アパレルの転職に強いのは「ファッショーネ」なのか?
アパレル販売はもちろん、アパレル本社での勤務を探している人なら、
絶対に登録しておいた方がよいのが、転職サービス。
中でも、ファッションに特化している転職サービスで、口コミや評判が高いのが、
ネットには、いろいろな口コミがありますが、総合的に見て口コミや評判は良さそうなんですよね。
でも、この口コミや評判ってほんとうなの?
ネットの情報が真実なのか確かめるべく、
元アパレル販売員の私が、真実を知る為に実際に登録してみました!
実際にファッショーネに登録してみた!
アパレル転職サービスを利用したいと思ったら、まずはWEBで仮登録をします!
ファッショーネの登録サイトはこちらです。
じゃあ、実際に仮登録してみましょう!
ちなみに、私の場合、仮登録は
所要時間1分
で終わりました。
めちゃ早いっ!!からちゃちゃっと終わるよ!
上の画像の緑の枠「無料転職支援サービスに仮登録」をクリック。
必要事項に、記入していきます。
職務経歴書とかの添付は、任意なので、とりあえず今は後回しでOKです!
赤枠の「上記に同意して仮登録」ボタンを押します!
ここまでで、1分そこらで終わります!
必要事項の記入が終わると、仮登録完了となり、
次に「インタビューの希望日時」を入力する項目が出てきます。
インタビューっていうのは、面談のことです!
転職サービスは面談をして、初めて価値があるというもの。
面談では、自分がどういうところで働きたいか、
あなたの希望や要望を担当者に伝えることが大切なんです。
私の場合、その他の希望部分に「面談は20時以降が希望」と記入。
自分が確実に参加できる日時でインタビュー(面談)を入れてもらいましょうね。
入力が終わったら、送信!
これで、仮登録と面談予約は完了。
後日、担当者から電話かメールで連絡するよ~というメッセージが出て終了です。
ここで、おすすめなのが「LINEの登録」
上記の画面にも、LINE登録のリンク先が出ているので(スマホでも大体同じだと思います)
そのままLINE登録も済ませておくと、めっちゃ便利です!
ということで、LINEを登録してみた。
さきほどのLINE登録のリンクを押すと、友だち追加方法の画面へ。
※ファッショーネのLINE IDは一応ぼかしておきます、登録後に自分で確認してね!
そんなこんなで、超簡単に仮登録が完了しました。
仮登録が終わって、5分後。
ファッショーネから着信が!!!!
対応、めっちゃ早いwwww
担当者やその日の都合によって、対応の速さは変わると思いますが、
これは、期待できる早さです。
転職サービスは、対応が早ければ早いほど有利ですからね!
電話の内容は、
「簡単な挨拶と、インタビュー(面談のこと)の日時確定、
履歴書・職務経歴書をWEBで登録するか、
当日持参してほしいということ、当日の持ち物」
などの連絡でした。
とりあえず、緊張はするかもしれませんが、
電話は、早めに出ておきましょう!
あとは、LINEでの連絡も可能なので、最初だけ着信は受け取りましょう。
最初だけ着信を受け取れば、その後はLINEでやりとりできるので、気楽~♪ですよ!
こんな↓感じで自分の本名を伝えれば、担当の人が詳細をLINEで教えてくれます!
ファッショーネのインタビュー(面談)に行ってみた!
実際にファッショーネの登録会にやってきました!!
渋谷駅から徒歩5分くらいのところに登録会場はあります!
以前は、ヒカリエの本社が登録会場だったらしいのですが、
少し前から、登録場所が移ったみたいですね。
ビルの玄関を入ったところで、
インターホンを鳴らすと解錠してもらえます!
ビルの入り口~!
とてもキレイなオフィスですよ♪
ムダにビル内をぱしゃりぱしゃりと撮影する怪しい人はわたしです!(笑)
エレベーターで3階へ!
レバレジーズさんのオフィスの入り口です!
黒基調な感じですが、
まわりが白基調なので、明るい感じです!
呼び出ししてから待つ、待合スペースです。
たくさんドアがずらーーーっと並んでいました!
早速ひとつのお部屋に通されて、
記入するように言われたのが
・インタビューシート×2枚
・希望条件シート
・アンケート
コンサルタントさんが来て、インタビューが始まりました。
聞かれた内容は、
・前職をなぜ退職したか?
・どんな職業に就きたいか?
などなど、私の経歴を元に色々とお話しできました!
特に気になっていたのが、
私はアパレル業界経験者であるものの、ブランクがあるところが気になっていました。
そこはコンサルタントさんがはっきりと仰ってくださって、
「即戦力募集をしている企業さんが多いので、ご希望の職種に就けない場合もあるかもしれないです」
と、仰っていただきました。
はっきりと言っていただけるのは、ありがたいです。
その中でも、経験や希望に沿った求人案件を3件ほどご紹介してくださいました!
インタビュー時間はちょうど1時間くらいでした!
コンサルタントさんから名刺をいただいたのですが、
この名刺にもLINEのQRコードが貼ってあり、
今後のやり取りはLINEでできるということで、とても気楽でした♪
メールは見逃す可能性がありますからね^^;
迷惑メールだらけでw
インタビューを受けてみた感想としては、
・コンサルタントさんの感じが良い!
・こちらの経験に問わず、案件を紹介してもらえる!
・とても親身になって話しや相談を聞いてもらえる
・実際に求人案件も紹介してもらえた!
すごく安心できる面談でした!
ファッショーネの良い点・悪い点まとめ
- 関東圏がメインなので、それ以外の地域は弱い
- 本社案件が多い!
- 未経験、経験者に関わらず対面でコンサルしてもらえる!
- コンサルタントもコールセンターも対応がめちゃくちゃ良い!
- LINEでやり取りできるから楽!
アパレル転職サービス「ファッショーネ」の評判は本物だった!
個人的には、ネットの評判なんかより、もっと素晴らしいと思ってしまいました。
あらゆる転職サービスを利用したことがありますが、
ここまで親切で丁寧な転職サービスに久々会えましたね。
ネットに掲載している求人情報だけで転職活動をしようとしている人には、ちょっと待った!と言いたい。
アパレル販売員や、アパレル本社での勤務を希望しているなら、
絶対に、アパレル転職サービスを利用していて損はない!
ネットには掲載されない求人情報というのは、山ほど、何千件とあったりします。
そういう職場と出会えないのって、本当に本当にもったいないですよ。
ファッショーネに登録しておけば、非公開の求人に出会えるんです。
自分の希望通りの職場で働ける!
条件が良い職場で新しい仕事ができる!
夢だった勤務場所で働ける!
理想の自分に近づける!
こんなチャンスが、今よりもっともっと広がります!
ファッショーネに登録して、新しい自分・新しい仕事に出会いましょう!
- (2016/06/29)ファッショーネってお金はかかるの?内定したら有料?を更新しました
- (2016/06/29)ファッショーネはクリーデンスと何が違うのか!案件数?対応?を更新しました
- (2016/06/29)ファッショーネで本当に転職先が見つかるの?私の実体験を語るを更新しました
- (2016/06/29)ファッショーネの良い口コミ・評判が「本当か」確かめてきた!を更新しました
- (2016/06/29)ファッショーネの悪い口コミまとめ!検証するため登録してみたを更新しました